IQOSの蓋が閉まらなくなった
このだらしなく口を開けたIQOSのチャージャーをご覧いただきたい。
先日、バイト上がりの半日ぶりのニコチン摂取ということもあって、夏場のマックシェイクかという勢いでIQOSを吸っていたところ、不覚にもチャージャーを落下させてしまい蓋が閉まらなくなってしまったのだ。
どうやら落下時の衝撃で爪の部分が欠けてしまった模様。
ネットで調べてみると、爪の部分はプラスチックで出来ているため欠けやすく、珍しいケースではないようだ。
こんな大事なパーツがプラスチックなのは如何なものか。
とにかくこのままでは充電できないので、チャージャーを単品で買い直すかとamazonを訪ねたものの
もう1000円出せばフルセットが買える価格に購入を断念。
輪ゴムで蓋の部分を止めるという手がもっとも安上がりかつポピュラーなのだが、
・IQOSの蓋を輪ゴムで止めている奴
・スマホの画面がバキバキの奴
・Tシャツの首の部分がヨレヨレの奴
筆者の経験上、この3種類の人間は大抵ロクでもない奴だったので自分はそうはなるまいと断固拒否。
もう実際にモニターも濡れてくるのではという懸念も出てくるほどamazonを舐め回すように見ていたところ…
ありました。
輪ゴムはみすぼらしいから使いたくない。使用感を大きく損ねたくもないというワガママボーイの要求を満たす品が。
商品説明欄によると
カバー独自の高品質な金属製のボタンパーツでアイコス本来のワンタッチ開閉をそのままに再現した あいこすけーす に致しました。 故障 により 金具 留め具 が壊れて 蓋が閉まらない フタもばっちり閉まる 修理 バンド ゴム いらずの iQOS用 ケース です。
なんでちょっとカタコトなのかはさておき早速注文!
届いた
これに
自力で口を閉じることもできないほど衰弱しきった愛用のIQOSをねじ込んで…
復活!
自力で閉じるぞ!説明欄に書いてあった通り、開閉ボタンがカバー自体についているため本体の開閉部分がイカれていても文字通り「カバー」してくれるのだ!
もちろんカバーをつけたままの充電も可能。
使用感
カバーの薄さが2ミリほどのため、多少大きくなってしまうが取り回しには全く支障がない。
むしろ外殻がシリコンからプラスチックになった事で、ポケットから出し入れしやすいというメリットも。
輪ゴム派で止める派の貧乏ったれ連中を容赦なく襲う
「カバンの中で輪ゴムがずれて充電できてなくて吸えない」
という悪夢に1000円弱で終止符を打つ本商品。
IQOSの蓋が閉まらず困っている人は是非買って見てはいかがだろうか。