貧乏飯 チョコモナカジャンボをぶつ切りにして、黒蜜ときな粉をかけてみてもそんなに美味しくない 突如、チョコモナカジャンボを切れ込みに沿ってぶつ切りしたい衝動にかられ、それを実行に移すほど刺激のない日常を送っている。 CMJ(チョコモナカジャンボ)をぶつ切りにすることで退屈な日常に爽やかな風が吹き込むんじゃないか、何かが... 2022.05.17 貧乏飯
貧乏飯 ねぎとろをアイス屋さんみたいな感じで提供する店があってもいいんじゃないか? ねぎとろほど老若男女に愛される食べ物がこの世にあるだろうか? まあ真剣に考えれば全然あるわけだが、それでもねぎとろという極めてユーティリティな食材が持つ可能性は極めて大きく、人類はまだ、ねぎとろの持つ無限の可能性をほんの一部し... 2022.05.10 貧乏飯
ピザ ピザハットマニア激押しのコスパ最強メニュー「完熟トマトのチーズ&チーズ」には宅配ピザの良さが全部詰まっている ピザハットで何を頼むか迷ったら「完熟トマトのチーズ&チーズ」を試してほしい 筆者は、週に一度のペースでピザハットを注文する生活を長年続けている。年収200万の32歳独身男性としては暴挙と言えるペースであることは自覚しているが、それでも... 2022.02.26 ピザ
YouTube 卵かけご飯を一番おいしく食べられる味の素の量は? 卵かけご飯に臨界点スレスレまで味の素を入れて激ウマTKGを食べたい 日本人は、ご飯に生のひよこと人工の旨味をぶっかけるという極めて乱暴な料理を日常的に摂取しているわけだが、卵かけご飯一杯に対する味の素の適量がいまだ明らかになっていない現状... 2022.01.09 YouTube貧乏飯
ライフハック 警備員の法定研修で習った「警備業の歴史」と「豆知識」が面白かった 警備員の法定研修で習った「警備業の歴史」と「豆知識」が面白かった コロナの影響で前職を失ってからおよそ1年、好きな時間に寝て起きて腹が減ったら出前を取るという、最終的に国民に処刑される王ぐらい堕落した生活を送っていたが、これを支えた失... 2021.12.19 ライフハック
YouTube 【再現レシピ】伝説のすた丼は家で簡単に作れるぞ!節約できるしスタミナつくし自炊レシピの頂点だわこれ リボ払いで買った中古の小っちゃいテレビでバラエティ見てたらさあ、女みたいな顔した若手俳優が、一人暮らしの自炊って逆にたかくついちゃうんすよね。とか言ってるわけ。なんちゃらのムニエルだのセレブの家の庭みたいなサラダだのといった料理をガラステー... 2021.12.07 YouTube貧乏飯
ライフハック 掃除が苦手な人におすすめしたい!掃除を劇的にラクにする便利な掃除用洗剤 掃除は道具選びよりも洗剤選びが大事 家を最低限きれいに保つための掃除道具は、聞いたことないメーカーの安い掃除機、クイックルワイパー、ハンディモップ、ぞうきん数枚で十分なのだ。問題は洗剤選び。10年の一人暮らし生活の中で、面倒くさがりの私を... 2021.12.01 ライフハック
貧乏飯 S&Bのキッチンガーリックという素晴らしい調味料について語らせてくれ 一人暮らしを始めたばかりのころ、調理技術に関して「しょうゆをかける」という技しか習得していなかった私は、日々、口に運ぶ食料の代り映えのない味に辟易としていた。 そんなとき、当時バイトしていた飲食店に卸業者の営業マンが「これすごい良いで... 2021.09.17 貧乏飯
貧乏飯 本当にお金に困ったときに調味料だけで作るペペロンチーノ お金はないがシチリアの風を感じたい、そんなときは「調味料ペペロンチーノ」がおすすめ。 パスタをゆでてオリーブオイルと卓上調味料をかけて完成。 調理と呼べる工程はパスタをゆでるところくらいのもの。レンジでパスタをゆ... 2021.09.08 貧乏飯
貧乏飯 東十条商店街「らーめん春樹」の魅力はラーメンではなく定食にある!ご飯漬物お替りし放題! 京浜東北線「東十条駅」北口を降りると目の前に広がるのが東十条商店街。このあたりは知る人ぞ知るラーメン激戦区であり、「麺処ほん田」「燦燦斗」などの名店を筆頭に数多のラーメン店がひしめいている。その陰に、店構えこそ立派だが隠れがちなのが... 2021.08.26 貧乏飯
その他 読む漫才「ヨムマン」フラれた理由 ボケ この前さ、マッチングアプリで知り合った子とデート行ってきたんだけど ツッコミ 楽しかった? ボケ 俺は楽しかったんだけど、相手の... 2021.08.22 その他
YouTube 牛丼の持ち方で性格がわかる!どんぶりの持ち方性格診断 皆さんは自分のどんぶりの持ち方を意識したことがありますか? 牛丼屋さんの店内を見回してみると、そこには無心で牛丼をかきこむ人々の姿があり、また、人の数だけどんぶりの持ち方があります。どんぶりの持ち方には、その人の性格がまざまざと表れて... 2021.08.19 YouTubeライフハック